サミット1周年を記念してインターネットで特急券を買えば、1000円均一
伊勢志摩でサミットが行われてから間もなく1年が過ぎようとしています。そこで近鉄は「インターネット予約・発売サービス」を使って、サミット開催地の賢島に行く人の特急料金を1000円均一(子供は500円)とします。「近鉄特急インターネット購入キャンペーン」です。
キャンペーンの対象となる期間は、5月25日から31日乗車分(購入日は関係ありません)。対象となる区間は賢島または鵜方を発着駅とする、大人1320円以上のもの。伊賀神戸以西、白子以北が対象となります。本来、大阪難波、大阪上本町、鶴橋、近鉄名古屋からは1610円、京都からは1900円ですが、いずれも特急料金は1000円です。
キャンペーンの対象となるためには、「インターネット予約・発売サービス」で購入する必要があります(予約だけでは不可)。「近鉄特急netポイント」で引き換えた特急券も対象になり、会員登録がなくても構いません。「チケットレス特急券」、駅での特急券受取のどちらでも対象となります。「インターネット予約・発売サービス」を使うのであれば、特急券の変更であっても、対象になります。
(参考:近鉄ホームぺージ http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/samittto.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「近鉄」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 2月13日から毎時0分発の特急は全て「ひのとり」(2021.01.09)
- 12200系は2021年3月で引退(2020.12.31)
- 近鉄、吉野線4駅を無人化(2020.12.31)
Comments