« 錦川鉄道がキハ40を購入して国鉄急行型風に | Main | サミット1周年を記念してインターネットで特急券を買えば、1000円均一 »

富士スバルライン、マイカー規制期間中も電気自動車等は通行可

 富士山の山梨県側から5合目まで行く有料道路、富士スバルラインですが、2017年も毎年夏恒例のマイカー乗り入れ規制を行います。富士山の環境保全などのためで、2017年は昨年よりも10日間長い、7月10日から9月10日までの63日間行います。これまでで一番長い規制期間です。

 ところが、このように規制期間が長くなるため、観光に悪影響が出る恐れがあります。そこで2017年からは、電気自動車と燃料電池車に限り、マイカーでも規制期間中に通行できるようになりました。

 これらの車は環境への影響が少なく、台数も少ないことから、渋滞の心配もないとしています。ただ、電気自動車や燃料電池車はこれから増えるでしょうから、将来的にはマイカー規制が有名無実になり、渋滞が発生する危険性があります。
(参考:NHKホームぺージ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970471000.html)

| |

« 錦川鉄道がキハ40を購入して国鉄急行型風に | Main | サミット1周年を記念してインターネットで特急券を買えば、1000円均一 »

旅行・地域」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

道路、車」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 富士スバルライン、マイカー規制期間中も電気自動車等は通行可:

« 錦川鉄道がキハ40を購入して国鉄急行型風に | Main | サミット1周年を記念してインターネットで特急券を買えば、1000円均一 »