「エクスプレス予約」、9月2日から大幅変更
東海道・山陽新幹線を格安に利用することのできる、「エクスプレス予約」。この「エクスプレス予約」ですが、9月2日から大きく変わります。
まず新しい商品としては、意外な感じもしますが、往復割引。片道の営業キロが601キロ以上ある区間に設定されます。例えば、東京-広島間の場合、正規の運賃・料金が往復割引適用後で17910円、「EX予約サービス」(片道)が17660円のところ、「EX予約サービス」(往復割引)では16290円となります。席数の制約がなく、発車直前でも買うことができるのが特徴です。早めに予約すればお得になる「早特商品」については全面的なリニューアルがなされ(従来からのは終了します)、6種類あるすべての商品について複数人での利用ができるようになります。
「エクスプレス予約」も通常と同様、乗車日1か月前からの発売となりますが、事前申込サービスを開始します。発売開始日のさらに7日前から事前予約ができます。
既に持っているクレジットカードで始めることができる、「プラスEX」。これについてもサービス内容を拡充し、「エクスプレス予約」に統合します。年会費は従来の年間540円から1080円に上がりますが、山陽新幹線でも使え、東海道新幹線は安くなります。
(参考:JR東海ホームページ http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000034308.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「JR東海」カテゴリの記事
- JR東海、HC85系と315系の次に「しなの」更新か?(2021.01.11)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(3)(JR東海、JR西日本)(2020.12.21)
- 醒ヶ井駅の駅舎はハリボテ?(2020.12.11)
- 終電繰り上げの動き、続々と(2020.11.07)
- 2020年冬も「ムーンライトながら」なし(2020.10.17)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は山口線経由に(2021.01.07)
Comments