たった480円の追加で東北・上越新幹線グリーン車へ
JR東日本は、2人以上の利用で、東北・上越新幹線のグリーン車にお得に乗ることができる列車・区間・席数限定の商品、「ふらっとグリーン」をインターネット限定で発売しています(きっぷの受け取りは駅)。
この「ふらっとグリーン」、株式会社びゅうトラベルサービスが企画・実施する旅行商品です。片道の乗車券、特急券、グリーン券、指定された売店での500円分の利用券(出発当日限りで、東京、上野、新宿、大宮の指定された店舗で使えます)がセットされています。利用できる期間は7月1日から9月30日まで(8月10日から16日を除きます)。前日の18時までに申し込む必要があります。
設定されている区間は「やまびこ」を使うプランが東京(都区内)、上野(都区内)、大宮-福島、仙台(市内)間。「やまびこ」、「なすの」を使うプランが東京(都区内)、上野(都区内)、大宮-宇都宮、郡山間、「たにがわ」を使うプランが東京(都区内)、上野(都区内)、大宮-高崎間です。仙台発着のプランは通常期普通車指定席に980円、宇都宮、郡山、福島、高崎発着のプランは480円を追加するだけでグリーン車に乗ることができます。東京-仙台間なら2610円お得です。
(追記)
2018年4月からは「とき」、「あさま」にも設定されることになりました。
(参考:JR東日本ホームぺージ https://www.jreast.co.jp/press/2017/20170520.pdf、http://www.jreast.co.jp/flatgreen/、http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180217.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- 「亀山オータムフェスティバル」で久留里線延長運転(2023.12.01)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(4)(2023.11.30)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
Comments