北九州市交通局、妊婦だと半額に
北九州市内のバスは主に西鉄バスが運行していますが、若松区などでは北九州市交通局のバスが走っています。この北九州市交通局が12月からユニークな取り組みを始めます。
それは、妊婦の運賃を半額にすること。北九州市の母子健康手帳を交付された妊婦が申請をすることによって、「マタニティカード」(仮称)がもらえ、それを降車時に運転士に提示することによって運賃が半額になるのです。
また、子育て世代支援策として、保護者同伴の幼児については何人でも無料とします(現行は2人)。貴重な子供を育てる世代への支援策として、評価したいところです。
(参考:財経新聞ホームぺージ http://www.zaikei.co.jp/article/20170826/394506.html)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 「ダイレクトエクスプレス直Q京都号」、京阪交野市-なんば-USJ間、廃止(2023.12.11)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments