西紀サービスエリアのレストラン、ガチャガチャで食べるものを決める
お盆などで長距離ドライブの機会が増えるでしょうが、サービスエリアのレストランで食べるものを選ぶのに迷ったとき、こういうものはいかがでしょうか?
舞鶴若狭道の西紀サービスエリア(下り線)で5日から31日までの間行なわれているのが、「ガチャめし」。ガチャガチャを回して出たカプセルの中にある食券で、食べる料理が決まるというものです。「ガチャめし」は500円で(100円のミニもあります。どちらも領収書の発行が可能です)、2000円以上の「但馬牛づくしセット」など、全部で20種類のメニューがあります。すべて500円以上のものでお客が損をするということはありません。商品の返品や変更は一切受け付けませんが、アレルギーがあるときは対応します。
(参考:マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2017/07/25/276/)
| Permalink | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- うめきたに行ってきました(1)(2023.06.20)
- うめきたに行ってきました(0)(2023.06.19)
- 気軽になまずを食べる(2022.12.29)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(1)(2020.11.18)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(0)(2020.11.17)
「道路、車」カテゴリの記事
- ライドシェアは過疎地のみの限定で良い(2023.11.06)
- 圏央道、次のパーキングエリアまで76キロ(2023.11.05)
- 将来の高速道路は車線が狭くなる?(2023.09.10)
- タイヤ摩耗による粉塵、ヨーロッパで規制へ(2023.09.08)
- 北陸鉄道石川線を廃止すれば、道路整備費用等に年間5~10億円(2023.08.01)
Comments