名鉄バスが名鉄バスセンター・栄-県営名古屋空港間にバス
これまで名古屋の中心部から県営名古屋空港へのバスは、あおい交通が運行しているだけでしたが、10月1日からは名鉄バスも運行することになります。
名鉄バスの県営名古屋空港へのバスは、名鉄バスセンターから、伏見町、錦通本町、栄(オアシス21)を経由し、県営名古屋空港に至るもの。参考にしたプレスリリースを見る限りでは名古屋高速を走行し、豊山町内ではほかに豊山町社会教育センターにも停まります(名古屋市内、豊山町内のみの利用はできません)。名鉄バスセンター発が6時台から17時台までの12本、県営名古屋空港発が9時台から21時台までの13本です。名鉄バスセンター-県営名古屋空港間が33~35分で700円、栄-県営名古屋空港間が18分で600円です。支払いには現金のほか、交通系ICカードも使えます。あおい交通のバスだと県営名古屋空港から栄には行くことができますが、逆はできないので、面白い路線です。
(参考:名鉄バスホームぺージ http://www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/510)
| Permalink | 0
「飛行機、空港」カテゴリの記事
- Peach、無料でPCR検査(2021.02.14)
- 「エアポートバス東京・成田」、3月1日に値上げ(2021.02.21)
- 新千歳空港-旭川間に直通列車構想(2021.01.05)
- Peach、抗原検査費用の一部を補助(2020.11.23)
- 琵琶湖に水上飛行機の実証実験(2021.01.31)
「バス」カテゴリの記事
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 三重交通、伊勢奥津のバスは廃止&連節バスは4月1日から(2021.03.29)
Comments