« フェリーが運休なら町民と鍋パーティー | Main | 相鉄・JR直通線用は12000系 »

「バリ得こだま」に「ひかり」バージョン

 以前、格安の山陽新幹線「こだま」を使った旅行商品、「バリ得こだま」について記事にしましたが、久しぶりに「バリ得こだま」のホームぺージを見たところ、「ひかり」も使えるようになっていたのです。

 とは言っても、使える「ひかり」はたったの2往復。山陽新幹線を走りぬく速達列車は「のぞみ」か「さくら」がほとんどで、「ひかり」はほとんどないのです。しかも、早ければ新大阪-博多間を2時間半余りで結びますが、「ひかり442号」のように4時間近くかかるものがあります。「こだま」よりは早いですが。値段も「こだま」と同じく、1月5日から31日までの出発の場合、片道7400円とお得です(日によって値段が変わります)。
(参考:日本旅行ホームぺージ http://www.nta.co.jp/jr/shinkansen/kodama/)

| |

« フェリーが運休なら町民と鍋パーティー | Main | 相鉄・JR直通線用は12000系 »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「バリ得こだま」に「ひかり」バージョン:

« フェリーが運休なら町民と鍋パーティー | Main | 相鉄・JR直通線用は12000系 »