西鉄、観光列車とセットで豪華バスも
西鉄が観光列車を走らせるということは以前にも書きましたが、列車だけを走らせるのではありません。西鉄と言えばバス。観光列車に見合う豪華バスも走らせるのです。
豪華バスは、観光列車と同じ2018年度末にデビューします。子会社の西鉄車体技術(佐賀県基山町)がバスの改造を行います。実はJR九州の「ななつ星in九州」のバスもこの西鉄車体技術が手掛けたものであり、実績があります。
観光列車は現在、車両デザインの作成を行っている段階ですが、豪華バスにおいても、半年ほどかけて、内装や車内サービスについて具体化を進めていきます。
(参考:産経ニュース http://www.sankei.com/region/news/171219/rgn1712190043-n1.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道のキハ40、2025年3月に引退か?(2023.11.26)
- 阪神、オリックス優勝パレードでノンストップ列車(2023.11.23)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 伊予鉄、「ICOCA」導入&紙の一日乗車券廃止(2023.11.10)
- 広電の新しい乗車券サービスは「MOBIRY DAYS」(2023.10.24)
- 筑豊電鉄、全線20分間隔に(2023.10.29)
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments