上信電鉄には仮設トイレがある?
2017年12月11日の夜のことですが、高崎市内の烏川の橋の上で、事故のために上信電鉄の列車が約1時間20分にもわたって停まりました。
しかし、上信電鉄の車両には、トイレがありません。通常ならそう問題はないのでしょうが、1時間以上も列車が動かないならば、話は異なります。乗客からの要望を受けてそのときに設置されたのが、仮設のトイレ。停まったのが橋の上で、警察や消防の活動中は車両を動かすことができないため、高崎市等広域消防局が目隠し用に張ったテントの中に、簡易トイレを設置しました。もっとも、トイレを設置してしばらくすると列車が動いたため、使われることはありませんでした。
実はこの仮設トイレ、災害現場にトイレがないところで、消防関係者や市民が利用することを想定して、一部の消防車両に積み込んでいるものです。最近は使った事例はないようですが、万が一のために備えているのです。
(参考:上毛新聞ホームぺージ https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/21363)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- スマホで北関東周遊(0)(2024.12.01)
- スマホで北関東周遊(3)(2024.12.04)
- 山梨県、富士山への鉄道の代わりにゴムタイヤ新交通システムを導入へ(2024.11.20)
- スマホで北関東周遊(2)(2024.12.03)
- スマホで北関東周遊(1)(2024.12.02)
Comments