京王の有料座席指定列車の停車駅
京王でこの2018年春から運行を開始する有料座席指定列車。平日、休日ともに夜間の帰宅時間帯に走るものなのですが、どこに停まるのでしょうか?
まだ公式な発表はありませんが、新宿を出た後は調布までノンストップ。井の頭線と接続する明大前は通過します。調布から先も停車駅は少ないです。京王八王子行きは府中、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動に、橋本行きは京王多摩センター、南大沢に停まるようです。できるだけ使ってもらおうと、府中から先や相模原線では多少細かく停まると思っていただけに、意外です。料金は300~400円程度になるようです。
なお今回は、高尾山口には行きませんが、将来的には休日に新宿と高尾山口を結ぶ有料座席指定列車を走らせることを考えているようです。
(参考:共同通信ホームぺージ https://this.kiji.is/321906531376170081)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 貨物新幹線を導入するかどうかは2030年に決定(2023.02.05)
- 「WEST EXPRESS 銀河」と熊野のトロッコに乗る(2)(2023.02.05)
「京王」カテゴリの記事
- 京王、2023年3月ダイヤ改正で「京王ライナー」増発(2023.01.02)
- リニアで京王橋本移転か?(2022.09.07)
- 「シニア全線パス」で京王全線乗り放題(2022.09.04)
- 京王、座席指定列車を終日運行か?(2022.05.13)
Comments