川崎市、羽田空港との間に連節バスを検討か?
羽田空港とその対岸の川崎市川崎区殿町地区(研究機関が集まっているようです)を橋で結ぶ、羽田連絡道路が建設されています。2020年度に供用を開始する予定です。
2017年12月の川崎市議会で出た話ですが、この羽田連絡道路を使って、羽田空港と川崎市臨海部を結ぶ連節バスを走らせる構想があるようです(現在、羽田空港と川崎駅とを結ぶバスはありますが、臨海部はありません)。すでに川崎市は新路線の開設について関係者と話し合っていて、連節バスの導入についても交通事業者(川崎鶴見臨港バス?)と協議したいという意向があるようです。
(参考:カナロコ http://www.kanaloco.jp/article/296244)
| Permalink | 0
「飛行機、空港」カテゴリの記事
- Peach、無料でPCR検査(2021.02.14)
- 「エアポートバス東京・成田」、3月1日に値上げ(2021.02.21)
- 新千歳空港-旭川間に直通列車構想(2021.01.05)
- Peach、抗原検査費用の一部を補助(2020.11.23)
- 琵琶湖に水上飛行機の実証実験(2021.01.31)
「バス」カテゴリの記事
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 三重交通、伊勢奥津のバスは廃止&連節バスは4月1日から(2021.03.29)
Comments