6000円追加で「北海道&東日本パス」が北海道内特急1日乗り放題に
学校が休みの時期を中心に、JR北海道、JR東日本のほか、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、北越急行の普通列車が乗り放題となる、「北海道&東日本パス」。連続する7日間乗り放題で、大人10850円、子供5420円です。そして、今回は春だけに限られますが、新幹線や特急に乗ることができるオプション券も発売されます。
北海道命名150年を記念してつくられたこのオプション券は、「北海道&東日本パス北海道線特急オプション券」と言います。「北海道&東日本パス」と組み合わせて、北海道新幹線の立席(空いている席)と北海道内の特急列車の普通車自由席が1日乗り放題となります。発売期間、利用期間ともに「北海道&東日本パス」の春季の設定期間と同じです。値段は大人6000円、子供3000円と結構しますが、新青森以北の新幹線、特急が乗り放題なので、うまく使えばものすごいフリーパスになります。JR北海道の普通列車は、札幌近郊を除いて不便なところが多いですから。ちなみに、「北海道&東日本パス北海道線特急オプション券」の購入枚数には制限がなく、複数枚買うこともできます。
また、従来通り、特定特急券を買えば、北海道新幹線新青森-新函館北斗間に限り、立席(空いている席)を利用することができます。新青森以南にまたがって新幹線に乗った場合は、新幹線乗車全区間の運賃及び料金が必要となります。「北海道&東日本パス北海道線特急オプション券」の場合も同様です。
(追記)
「北海道&東日本パス北海道線特急オプション券」は2018年の夏と冬にも発売されることになりました。ただし、8月1日~20日と12月28日~2019年1月6日は利用できません。
(参考:JR北海道ホームぺージ https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2018/180215-5.pdf、JR東日本ホームぺージ http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180609.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR北海道」カテゴリの記事
- 根室の始発は8時台(2025.03.03)
- 函館線を貨物専用にしても要員が約200人必要(2025.02.19)
- 「北海道&東日本パス」は3月まで(2025.02.25)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 東北新幹線にE10系(2025.03.05)
Comments