« 三重交通、「なごや満喫きっぷ」を発売 | Main | 南海、9000系リニューアル案を4つ提案、みんなの意見で決定 »

電気自動車にも税金?

 世界に目を転じると、ガソリンではなく電気等を燃料とする車を普及させようとしています。ドイツは2030年に、フランスやイギリスでは2040年にガソリン車などの販売を禁止する方針です。中国でも、2019年から電気自動車や燃料電池車などを一定割合販売するようにメーカーに義務付けます。

 日本では今のところそういう規制はありませんが、トヨタや日産などの日本の自動車メーカーが世界の動向を無視して、ガソリン車をつくり続けるわけにはいきません。日本のメーカーも電気自動車等の研究をさらに進め、世界に売っていかなくてはいけません。いずれは、日本にも自然に電気自動車等が普及していくことでしょう。環境の面から言えば、化石燃料を使わなくても走ることができる電気自動車等の普及は望ましいことかもしれません(電気や水素をどうやってつくるかが問題となりますが)。ただ、電気自動車等が普及すると困った話が出てきます。

 それは、税収が減るということ。ガソリンにかかる揮発油税は1リットル当たり48.6円します(暫定税率の分を含んでいます)。地方揮発油税を含めると、53.8円もします。ところが、電気自動車や燃料電池車には燃料にかかる税金がないのです。今は電気自動車等はそれほどないので大きな問題にはなっていませんが、将来は普及することでしょう。日本エネルギー経済研究所の試算によれば、電気自動車が急速に普及した場合、2015年のOECD参加35か国の自動車用ガソリン・軽油関連の税収が、2015年の3700億ドル(約42兆円)から、2050年には790億ドルと2割程度にまで縮小するようです。これを日本に当てはめてみれば、2015年度の揮発油税の税収は国税分で約2.46兆円ですから、2050年には約2兆円が減る格好になります。消費税1%分に相当する金額です。日本では、揮発油税等は長い間道路特定財源として使われ、2009年度から一般財源化されて以降も、道路との結びつきは強いです。税収が減ると、道路への支出を減らすか、どこかから財源を調達してこないといけません。

 ガソリン車にのみ税を課せられ、電気自動車等には税金がかからない現状に対して、石油業界は不公平だとしています。しかし残念ながら、電気自動車等を普及させるのは国際的な動向で、すぐに格差が是正されることはないでしょう。ただ、将来にわたってこのままでいいとも言えません。人口が減っていく日本で、大規模な道路建設の必要性は減るでしょうが、道路の維持コストは増えていきます。短期的にはともかく長期的には、電気自動車等にも何らかの受益負担をさせないといけないでしょう。環境への負荷割合に応じて税金を負担するのです。
(参考:産経ニュース http://www.sankei.com/premium/news/171206/prm1712060001-n1.html)

| |

« 三重交通、「なごや満喫きっぷ」を発売 | Main | 南海、9000系リニューアル案を4つ提案、みんなの意見で決定 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

道路、車」カテゴリの記事

Comments

電気自動車が道路財源を負担していないのは実に不公平です。
電気自動車の普及促進とは別次元のお話でしっかり受益者負担をしてもらいたいですね。

Posted by: ▲ 飛遊人 | 2018.02.04 12:09 AM

 ▲ 飛遊人さん、おはようございます。

* 電気自動車が道路財源を負担していないのは

 確かに電気自動車にもそれなりの受益者負担はあってもよいでしょう。電気自動車も乗り回せば、それに比例して高額の負担をすればよいのです。電気自動車普及のための補助金の増額で埋めるのかは別問題として。

Posted by: たべちゃん | 2018.02.04 07:44 AM

いずれはでてくるでしょうが
当面は普及させるために負担を求めないでしょうけど

実際問題はどうやって負担させるのでしょうか
車検時に走行距離で負担してもらうのでしょうか

プラグインハイブリッド車はどういう扱いにする
のか

原付なんて車検はないけどどうするのか

Posted by: フリーダム | 2018.02.14 10:37 PM

 フリーダムさん、おはようございます。

* 実際問題はどうやって負担させるのでしょうか

 ガソリンのように、充電時に支払うなど、方法はいろいろ考えられるでしょう。

Posted by: たべちゃん | 2018.02.15 06:13 AM

充電時といっても
自宅で充電した場合EVへの充電と他の用途を
確実に分けられないと難しいですし
ソーラーパネルで発電した電気など
電力会社から購入しない電気のことも考えて
置く必要があります

Posted by: フリーダム | 2018.03.17 10:37 AM

 フリーダムさん、こんにちは。

* 充電時といっても

 御指摘ありがとうございます。ガソリンのように給油時に課税することができないので、現状では思いつかない、新しい発想がいるのかもしれません。

Posted by: たべちゃん | 2018.03.17 02:48 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 電気自動車にも税金?:

« 三重交通、「なごや満喫きっぷ」を発売 | Main | 南海、9000系リニューアル案を4つ提案、みんなの意見で決定 »