« 京都市交通局の一日乗車券等の価格改定は3月17日から | Main | 常磐線相馬-浜吉田間復旧後の利用状況 »

「GENBI SHINKANSEN」、3月31日にリニューアル

 走り始めて2年が経とうとしている、「GENBI SHINKANSEN」。今年2018年は、越後妻有地域(十日町市、津南町)及び新潟市で、3年に一度の芸術祭が開催されます。そこで、「GENBI SHINKANSEN」もリニューアルします。

 アート作品については、16号車の担当が変わります。新しい担当は、AKI INOMATA氏で、映像作品です。13号車の古武家賢太郎氏(絵画)、14号車の石川直樹氏(写真)は変わりませんが、アート作品は新しくなります。

 13号車のカフェスペースでは、新しいスイーツが登場します。新潟ならではのオリジナルのもので、佐渡バターの笹団子風ケーキと、雪下人参のキャロットケーキです。

 新しいアート作品、カフェメニューは3月31日からです。
(参考:JR東日本新潟支社ホームぺージ http://www.jrniigata.co.jp/press/20180124genbirinyuaru.pdf)

| |

« 京都市交通局の一日乗車券等の価格改定は3月17日から | Main | 常磐線相馬-浜吉田間復旧後の利用状況 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「GENBI SHINKANSEN」、3月31日にリニューアル:

« 京都市交通局の一日乗車券等の価格改定は3月17日から | Main | 常磐線相馬-浜吉田間復旧後の利用状況 »