JR西日本、C56は5月27日で引退
「SLやまぐち号」からC56が撤退するという話は以前にも書きましたが、それだけではなかったのです。本線上から引退するのです。ローカル線でも走ることができるのですが、比較的小型のために力が弱かったからです。
最後の運転日は、5月27日。北陸線の米原-木ノ本間で、「SL北びわこ号」として米原発木ノ本行きの2本を運転します。車内や終点の木ノ本ではイベントを行うようです。「SL北びわこ号」は3月25日にも運転しますが、3月19日の時点ですでに満席になっています。
夏以降の「SL北びわこ号」は、D51が牽引することになります。C56は京都鉄道博物館の中で、「SLスチーム号」などとして使われます。
(参考:JR西日本ホームぺージ https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/03/page_12102.html、乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/80003)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 北陸新幹線金沢-敦賀間の特急料金(2023.09.24)
- JRグループ、乗継割引廃止(2023.09.23)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 北陸新幹線金沢-敦賀間の特急料金(2023.09.24)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(0)(2023.09.19)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(5)(2023.09.22)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(1)(2023.09.20)
Comments