« 横浜市交通局グリーンライン、6両編成化へ | Main | 東京メトロ、「PASMO」を使ったポイントサービス開始 »

4月1日大船渡線BRTダイヤ改正で、速達便登場

 4月1日に大船渡線BRTの陸前高田の移設がなされることは以前に記事にしましたが、その続報です。

 まず、移設されるのは陸前高田だけではありません。高田高校前、高田病院も同じ4月1日に移設がなされるのです。そして、4月1日にはダイヤ改正が行われ、利用者の要望を踏まえて、大船渡線BRTの一部の便が速達化します。高田高校前、高田病院を経由せず、陸前高田から一気に脇ノ沢を目指す速達便なのです。気仙沼-盛間の29本のうち、20本が速達便となります。現行の気仙沼-盛間の最速は81分ですが、速達便は68分と13分の短縮、高田高校前、高田病院を経由する便でも77分と4分短縮します。なお、陸前矢作・陸前高田-盛間の便はすべて高田高校前、高田病院を経由します。このほか、4月1日のダイヤ改正では、気仙沼や盛での鉄道との接続が改善される便があります。最大1時間の接続改善がなされる便もあります。

 新設される栃ヶ沢公園を含めた運賃も決まりました。気仙沼-陸前高田間は500円、陸前高田-盛間は410円、栃ヶ沢公園-陸前高田間が140円です。
(参考:JR東日本盛岡支社ホームぺージ http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1518676306_1.pdf)

| |

« 横浜市交通局グリーンライン、6両編成化へ | Main | 東京メトロ、「PASMO」を使ったポイントサービス開始 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 4月1日大船渡線BRTダイヤ改正で、速達便登場:

« 横浜市交通局グリーンライン、6両編成化へ | Main | 東京メトロ、「PASMO」を使ったポイントサービス開始 »