« 太陽光発電だけで走る列車 | Main | 「ななつ星in九州」に5泊6日コース »

常磐線グリーン車の車内販売で「Suica」決済可能に

 首都圏には普通列車でもグリーン車を連結した列車があり、車内ではビールなどのアルコール類、ソフトドリンクやおつまみなどを販売しています。その車内販売では意外なことに「Suica」などの電子マネーは利用できず(特急ではクレジットカードも使用できます)、現金で支払う必要がありましたが、2月3日から常磐普通列車グリーン車の車内販売において、スマートフォンを利用したハンディ端末を使った、「Suica」等の交通系電子マネーでの決済サービスを開始します。対象区間は品川-勝田間ですが、一部車内販売を行わない列車や区間があります。

 今回の常磐線での導入は先行導入であり、この結果によって、ほかの首都圏の普通列車グリーン車に本格的に導入するかなどを考えます。なお、車内でのグリーン券の発売は、従来通り、現金決済のみとなります。
(参考:JR東日本ホームぺージ http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180202.pdf、マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20180208-581984/)

| |

« 太陽光発電だけで走る列車 | Main | 「ななつ星in九州」に5泊6日コース »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 常磐線グリーン車の車内販売で「Suica」決済可能に:

« 太陽光発電だけで走る列車 | Main | 「ななつ星in九州」に5泊6日コース »