« 東武20000系は日光・宇都宮線へ | Main | 北海道新幹線、2017年度の赤字が103億円に膨れ上がる »

自転車がなくても「B.B.BASE」に乗る方法

 房総への、自転車と一緒に乗ることができる列車、「B.B.BASE」。これに自転車がなくても乗る方法があるのです。

 「B.B.BASE」の始発駅、両国に4月1日にオープンしたのが「B.B.BASE バイシクルステーション」。スポーツバイクやヘルメットのレンタルができます。自転車を持ってきた人に対しては、乗車前のクイックメンテナンスや手荷物預かりサービスを行います。「B.B.BASE」や房総に関する情報の発信を行い、サイクリストの交流拠点としても使えます。「B.B.BASE」の発着時間帯以外も自転車の貸し出しを行っています(「B.B.BASE バイシクルステーション」は土日に営業します。「B.B.BASE」が走っていない日でも営業します)。

 もっとも、房総の目的地に乗り捨てのできるレンタサイクルを用意しておけば充分とも思えますが、参考にしたホームぺージを見る限り、「B.B.BASE バイシクルステーション」で借りることのできる自転車は特殊なもののようです。ロードバイクやクロスバイクというものなので、房総の各駅に置いても普通の観光客は使えないものなのでしょう。
(参考:JR東日本千葉支社ホームぺージ http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1803_bbstation.pdf)

| |

« 東武20000系は日光・宇都宮線へ | Main | 北海道新幹線、2017年度の赤字が103億円に膨れ上がる »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 自転車がなくても「B.B.BASE」に乗る方法:

« 東武20000系は日光・宇都宮線へ | Main | 北海道新幹線、2017年度の赤字が103億円に膨れ上がる »