« 「スーパーはくと」に新型車両導入か? | Main | 丸ノ内線新型車両はコンセント付き »

びわ湖疏水船、67年ぶりに本格運航

 都が東京に移り、衰退した京都。その明治時代の京都に、市の年間予算の十数倍をかけてつくられた、琵琶湖疏水。琵琶湖の水を京都に通す、運河です。琵琶湖疏水は電気をつくり、物流にも役立ちました。しかし、交通網の発達により、1951年に舟運としての利用をやめました。その後、琵琶湖疏水での舟運復活を求める声はたびたび出されましたが、実現しませんでした。

 ところが、2013年12月に京都市長と大津市長が舟下りを行ったことをきっかけに、琵琶湖疏水通船の復活を求める声が再び出ました。復活にはいろいろ課題がありましたが、ひとつひとつ解決していき、2015年に試行を行い、64年ぶりに復活させることができました。その後も試行を続け、ついにこの2018年3月29日、本格的な運航をすることができるようになりました。

 2018年の運航は春季(3~5月)と秋季(10、11月)に行われます。期間中は原則として火曜、水曜以外のほぼ毎日運航します。春休み、ゴールデンウィーク、紅葉シーズンは毎日運航します。乗船料金(大津-蹴上間)は平日でも4000円、春休み、ゴールデンウィーク、紅葉シーズンだと8000円もしますが、現在、予約することができる春季を見る限り、連日、満席あるいは空席わずかとなっています。
(参考:びわ湖疏水船ホームぺージ http://www.biwako-sosui.jp/)

| |

« 「スーパーはくと」に新型車両導入か? | Main | 丸ノ内線新型車両はコンセント付き »

」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference びわ湖疏水船、67年ぶりに本格運航:

« 「スーパーはくと」に新型車両導入か? | Main | 丸ノ内線新型車両はコンセント付き »