東武20000系は日光・宇都宮線へ
東武は4月27日、2018年度の鉄道事業設備投資計画を発表しました。この中で、これまで東京メトロ日比谷線直通用として使われてきた20000系の処遇についての発表がありました。
20000系は内外装をリニューアルしたうえ、日光線の南栗橋以北及び宇都宮線用として転用します。以前に書いたとおり、ローカル線用として使われるのです。
(追記)
20000系改め20400型は9月にデビューします。ドアには東武初の個別ドア開閉ボタンが設けられています。なお、20000系には5扉のものがありますが、リニューアル時に3扉に改造されます。
(参考:東武ホームぺージ http://www.tobu.co.jp/file/pdf/b1e4bcb6437304f83ddad9116a845968/180427.pdf?date=20180427183243、マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20180719-tobu20400/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道のキハ40、2025年3月に引退か?(2023.11.26)
- 阪神、オリックス優勝パレードでノンストップ列車(2023.11.23)
「東武」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(1)(2023.11.27)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 羽田空港には東武も乗り入れか?(2023.06.25)
- 「スペーシア X」のカフェカウンターの概要(2023.07.02)
Comments