« JR京都線、島本-高槻間に新駅か? | Main | 名鉄、金山にホームドア設置か? »

JR九州、調査の結果次第で6月にダイヤ修正か?

 JR九州は3月に大幅な減便を伴うダイヤ改正を行いました。

 ただ、ダイヤ改正をやればそれで終わりではありません。ダイヤ改正をすることによって問題があれば、次回のダイヤ改正に活かすのです。JR九州の場合、ダイヤ改正の後に毎年行っています。今年は大幅な減便を行ったため、いつもよりも大規模に行うようです。10日から4月末にかけて、社員が実際に列車に乗り込み、肥薩線など減便の激しいところを中心に(九州新幹線と宮崎空港線を除く20路線が対象)、通勤、通学時間帯だけでなく日中も調査し、列車の乗車人数や乗車券の販売状況、ホームでの待ち時間やホームや車両の混雑具合などを確認します。

 今回の調査で得られた結果によっては、6月にも運行を見直すことがあるとのことです。
(参考:毎日jp https://mainichi.jp/articles/20180321/k00/00m/020/035000c、YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake/railway/20180411-OYS1T50009.html、産経WEST https://www.sankei.com/west/news/180405/wst1804050100-n1.html)

| |

« JR京都線、島本-高槻間に新駅か? | Main | 名鉄、金山にホームドア設置か? »

鉄道」カテゴリの記事

JR九州」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR九州、調査の結果次第で6月にダイヤ修正か?:

« JR京都線、島本-高槻間に新駅か? | Main | 名鉄、金山にホームドア設置か? »