壱岐は博多港から船でたったの65分
長崎県の壱岐は、鉄道で行くにはかなり面倒で、遠そうに思えます。
しかし、意外なことに博多港(博多駅からバスで約15分)からジェットフォイルに乗れば、たったの65分。そんなに遠くないのです。そこでJR西日本と壱岐市、一般社団法人壱岐市観光連盟は共同で、観光キャンペーン等を行います。
その動きのひとつとしてあるのが、博多港から壱岐までの乗船料の割引。対象乗車期間中(5月12日から7月13日までの乗車分)の「スーパー早特きっぷ」(新大阪、新神戸→博多)をJR西日本の「e5489」で購入すると、パソコンやスマートフォンの画面に、WEB会員証が現れます。これを博多港で呈示すれば(パソコン画面のプリントアウトでも可)、乗船料が半額になるのです。ジェットフォイルなら4040円が2020円に、2等なら1980円が990円になります。反対の帰りは割引にならないようですが、意外な近さに、壱岐に行くきっかけになるかもしれません。
(参考:JR西日本ホームぺージ https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/04/page_12315.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京急にL/Cカー、トイレ(2021.01.21)
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
「船」カテゴリの記事
- 「クイーンビートル」、日本に来たが活用できず(2020.11.15)
- みやこ浄土ヶ浜遊覧船、2021年1月11日で廃止(2020.12.06)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は山口線経由に(2021.01.07)
Comments