「あずさ」、「かいじ」にもE353系
E353系は2017年12月にデビューし、2018年3月17日のダイヤ改正で「スーパーあずさ」の置き換えを完了しました。
このE353系ですが、「あずさ」、「かいじ」にも投入されます。7月1日から置き換えられるのは、「あずさ」が10往復中3往復、「かいじ」が12往復中9往復です。9両編成7本を製造し、E257系から置き換えるのです。今回の置き換えによってダイヤは変わりませんが、時刻表上ではE353系で運転されることが容易にわかるようにします。最終的には、すべての「あずさ」、「かいじ」もE353系で運転されます。
さて、現在、「あずさ」や「かいじ」に使っているE257系はどうなるのでしょうか? こちらはリニューアルを行い、東海道線に転用します。以前の話の通りです。
(参考:JR東日本長野支社ホームぺージ http://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/180516-01.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- 春も只見線に臨時列車(2023.01.30)
- 塩尻-長野間の臨時特急は「信州」(2023.01.31)
- 都会の通勤定期でローカル線を維持する必要はない(2023.01.26)
Comments