« 石勝線夕張支線に臨時列車 | Main | 南海6000系の置き換え計画 »

JR西日本の2020年代の置き換え計画

 hanwa0724さんのblogで、面白い記事を見つけましたので、当blogでも取り上げることにします。


 JR西日本のホームページに、「JR西日本の保有車両一覧」という名前のページがあります。新幹線から貨車まで、JR西日本の保有する車両を製造年度別に分けて表にしたものです(数字は2018年3月末現在)。在来線車両5375両のうち、国鉄時代のものは1701両、1/3を割り込んでいます。国鉄型で一番多く残っているのは、115系の363両で、201系の210両、キハ47・キハ48形の184両と続きます。103系は大阪環状線阪和線で置き換えが進んだためか、98両にまで減っています。

 さて、この一覧の下に、3つの注記があります。381系、113系・117系、681系・281系・283系に関する置き換え計画です。まず、唯一の国鉄型特急用車両、381系は、2022~2023年に約60両を新製車両に置き換えます。振り子などのカーブを高速で走る機能が維持されるのかが注目です。113系、117系は、2022~2025年に約170両を新製車両に置き換えます。225系などに置き換えられると考えられますが、残るものもそれなりにあります。681系・281系・283系は、2024~2027年に約110両を新製車両に置き換えます。681系等が置き換えられるころには、北陸新幹線が敦賀まで開業します。そうなったら、交直流の特急用車両は要りませんし、敦賀まで行けばいいのですから、必要な車両も減ります。置き換え計画に681系のほかに281系も掲げられているのを考えると、「サンダーバード」と「はるか」を一体化して、敦賀-関西空港間を直通するのでしょうか? 置き換えのころには東海道線支線が地下化され、大阪駅に近い北梅田に駅ができます。北梅田を通れば、「サンダーバード」の役目も果たせるのです。

 さて、このJR西日本の置き換え計画、予定通り進むのでしょうか? もっとも、この計画だけでは国鉄型車両を一掃することはできません。
(参考:JR西日本ホームぺージ https://www.westjr.co.jp/company/business/material/pdf/list_rolling_stock.pdf)

| |

« 石勝線夕張支線に臨時列車 | Main | 南海6000系の置き換え計画 »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

ご紹介いただきありがとうございます。

281系・283系いずれも25年程度が経過しているので、リニューアルか置き換えか、と思っていたら、「サンダーバード」とまとめて置き換えが濃厚となってきましたね…

車両は、287系等をより改良したものになると考えられますが、運行形態などはどうなるのか、今後の動向を着目しておかないといけないですね…

Posted by: hanwa0724 | 2018.06.03 01:37 PM

 hanwa0724さん、こんにちは。こちらこそ、ありがとうございます。

* 281系・283系いずれも25年程度が経過しているので、

 短い文章をどのように解釈するか、との話ですが、実際に発表するまでのお楽しみ、といったところでしょうか?

Posted by: たべちゃん | 2018.06.03 03:57 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR西日本の2020年代の置き換え計画:

« 石勝線夕張支線に臨時列車 | Main | 南海6000系の置き換え計画 »