「ぐるっと九州きっぷ」、駅で買うと高くなる
JR九州は2018年度も、JR九州全線の快速・普通列車の普通車自由席が3日間乗り放題(特急券を買えば特急にも乗車可能)の「ぐるっと九州きっぷ」を発売します。発売期間は3月1日から2019年3月31日まで、利用期間は4月1日から2019年4月2日までです(2019年3月31日利用開始分まで発売)。
この「ぐるっと九州きっぷ」で今回、大きく変わったところがあります。それは、駅の窓口で購入した場合の値段が上がることです。インターネットで買えば14000円のままですが、4月1日からは窓口で買えば14500円と、500円高くなります。人件費等のコストがいる駅ではなく、無人のインターネットで買ってほしい現われのひとつでしょう。
(参考:JR九州ホームぺージ http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/02/23/180223NewsRelease02.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR九州」カテゴリの記事
- 日田彦山線BRT、日田市内は住民が利用する施設を経由(2021.01.06)
- JR九州、割引切符を大幅見直し(2020.12.25)
- JR九州、香椎線で営業列車での自動運転を行う(2020.12.31)
Comments