博多の「ななつ星in九州」専用ラウンジ、9日間限定で開放
「ななつ星in九州」専用ラウンジ「金星」は、「ななつ星in九州」に乗る人だけのもの。しかし、「ななつ星in九州」が車両メンテナンスのために運休していることを利用して、6月29日から7月7日までの9日間、「金星」はだれでも利用できるようになります。「ななつ星in九州」のスタッフが「カフェ&ストア」としての営業を行うのです。初めての試みです。
「カフェ&ストア」の営業日時は6月29日から7月7日の11:00~16:30。なお、月曜日から木曜日の間は、カフェの営業は行わず、ストアだけ営業します。カフェでは「ななつ星in九州」の車内で提供しているスイーツやドリンクを提供します。オリジナルコーヒーや紅茶、クルーが選んだ九州7県のドリンクはいずれも800円、スイーツとのセットは1500円です。カフェの利用は原則1組1時間限りで、混雑状況によっては整理券を配布します。また、カフェの営業時間中には、ピアノの生演奏が行われることもあります。ストアではオリジナルグッズの販売を行います。オリジナルタンプラー(2000円)は車内での販売に先立ち、販売されるものです。車内での販売は「ななつ星in九州」が運行を再開する7月14日からです。
(参考:JR九州ホームぺージ http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/06/26/180626_001.pdf、https://www.cruisetrain-sevenstars.jp/news/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州、指宿枕崎線指宿-枕崎間について議論を求める(2023.12.04)
- JR九州に新たな多機能検測車、「BIG EYE」(2023.11.18)
Comments