有馬温泉へのバスに本四海峡バスも参入
京都・大阪・神戸と有馬温泉とを結ぶ西日本ジェイアールバスの高速バス、「有馬エクスプレス号」は、10月1日にダイヤ改正を行います。京都と有馬温泉を結ぶ「有馬エクスプレス京都号」は、休日のみの運行であった1往復を定期化し、毎日3往復の運行とします。また、神戸と有馬温泉とを結ぶ「有馬エクスプレス神戸号」は2往復増え、平日は7.5往復、休日は9往復とします。
そして、今回の増便の特徴は、増発するバスが西日本ジェイアールバスのものではないこと。本四海峡バスが走ります。西日本ジェイアールバスのほかに本四海峡バスが加わり、共同運行するのです。本四海峡バスはもともと明石海峡大橋の開通に伴い失業する船員のための受け皿会社で、本州と四国を結ぶバスを走らせてきました。それが間合い運用かもしれませんが、本州のみで完結する路線を走るようになるとは意外です。
(参考:西日本ジェイアールバスホームぺージ https://www.nishinihonjrbus.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/08/20180831%E3%80%80%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%A5%9E%E6%88%B8%EF%BD%9E%E6%9C%89%E9%A6%AC%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%8E%9F%E7%A8%BF.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments