« 北陸等にもチケットレスサービス | Main | 東京メトロ有楽町線豊洲-住吉間、事業枠組みを決定へ »

真夜中の「超低速スノータートル」

 北越急行で時々企画される「超低速スノータートル」ですが、この秋も走ります。10月6日です。

 今回の特徴は、真夜中に走ること。初めてのことです。六日町を23:50ごろに列車で出発し、赤倉トンネルと鍋立山トンネルを見学した後(線路内にも降ります。列車の運行がない夜中ならではのことです)、大島変電所を見学します。六日町に戻ってくるのは翌日4:40ごろです。旅行代金は軽食代も含んで9000円、15歳以上(中学生は不可)の人しか参加できません(未成年者が単独で参加する場合は親権者の同意書が必要となります)。募集人員は40人で、8月24日から9月5日までの間に、メール、FAX、電話、窓口で受け付けます(メールとFAXは24時間可能)。

 早速8月27日の時点で応募が殺到しているようで、募集人員を大幅に上回っています。9月5日までこのまま募集を続け、抽選を行います。
(参考:北越急行ホームぺージ http://www.hokuhoku.co.jp/、http://www.hokuhoku.co.jp/press/20180824.pdf)

| |

« 北陸等にもチケットレスサービス | Main | 東京メトロ有楽町線豊洲-住吉間、事業枠組みを決定へ »

鉄道」カテゴリの記事

関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 真夜中の「超低速スノータートル」:

« 北陸等にもチケットレスサービス | Main | 東京メトロ有楽町線豊洲-住吉間、事業枠組みを決定へ »