« 新快速に有料座席サービス「Aシート」 | Main | 広電、ICカードが使えないため古い電車の運行を取りやめ »

大井町線の有料座席サービス「Q SEAT」は12月14日から

 東急に大井町発の有料座席指定サービスの列車を走らせるということは以前に記事にしましたが、その詳細が明らかになりました。公募していた有料座席サービスの愛称は「Q SEAT」、12月14日から運行を開始します。平日夜の有料座席指定サービスは東急では初めてのことです。

 車両は7両編成の大井町線6020系を使います。そのうちの1両(3号車)がロングシートからクロスシートに変えることのできる車両となり(クロスシート36席、ロングシート9席)、そこで有料座席指定サービスを提供するのです(後の6両は通常の通勤車両で、運賃だけで乗車できます)。既存の車両よりも広い座席で、電源コンセントとカップホルダーがあります(ロングシートにもコンセントがあります)。無料の車内Wi-Fiサービスもあります。外観も3号車だけ「Q SEAT」のラッピングをしますので、目立ちます。有料座席指定サービスは12月14日に始まりますが、「Q SEAT」のついた車両は11月中旬から走っています。全席ロングシートで運転し、そういうときは運賃のみで乗車できます。12月14日以降も、有料座席指定サービスを実施していないときは、運賃のみで乗車できます。

 「Q SEAT」を連結した列車は、大井町発、田園都市線直通の急行長津田行きとして走ります。平日に5本走ります。大井町発19:30~23:09の間です。「Q SEAT」の列車指定券は400円ですが、乗降可能駅と降車専用駅が決められています。大井町線内の大井町、旗の台、大岡山、自由が丘が乗降可能駅、田園都市線に入った二子玉川、溝の口、鷺沼が降車専用駅、たまプラーザから先はフリー乗降となり、列車指定券がなくても「Q SEAT」に座ることができます。

 「Q SEAT」は大井町、旗の台、大岡山、自由が丘の有人改札窓口で購入できるほか(乗車当日のみの販売、現金のみ取り扱います)、販売専用インターネットサイト(「Qシートチケットレスサービス」、会員登録要)でも購入できます。こちらも乗車当日の販売で、支払いは事前に登録したクレジットカードで行います。「TOKYU CARD」で支払うと期間限定でキャンペーンがあります。

(追記1)
 「Q SEAT」を連結した列車は溝の口から営業列車として走りますが、そのときからクロスシートの状態で走ります。逆向きの状態になっています。

(追記2)
 2021年5月31日から、二子玉川からでも「Q SEAT」に乗ることができるようになりました。
(参考:東急ホームぺージ http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20181023-1.pdf、https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/afacd6c8c3ccb876857b4c54c09c444e5322bf96.pdf、railf.jp https://railf.jp/news/2018/12/15/201500.html、鉄道ジャーナル」2019年1月号 鉄道ジャーナル

| |

« 新快速に有料座席サービス「Aシート」 | Main | 広電、ICカードが使えないため古い電車の運行を取りやめ »

鉄道」カテゴリの記事

東急」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大井町線の有料座席サービス「Q SEAT」は12月14日から:

« 新快速に有料座席サービス「Aシート」 | Main | 広電、ICカードが使えないため古い電車の運行を取りやめ »