予定していた瓢箪山駅前発着から東花園駅前への変更、延期へ
近鉄バスは瓢箪山駅前に発着しているバス全路線(四条畷線:瓢箪山駅前-住道駅・四条畷、瓢箪山線:瓢箪山駅前-山本駅前、経法大線:瓢箪山駅前-大阪経済法科大学)を10月上旬から、東花園駅前発着に変更する予定でした。
しかし、8月22日に近鉄バスから発表があり、この変更を延期して、当分の間、現行の瓢箪山駅前発着で運行を続けることとなりました。駅前ロータリーについての協議がまとまっていないのがその理由で、この記事を書いている10月9日現在においてもまだまとまっていないようです。
どうやら、瓢箪山駅前が狭く、隣の東花園駅前が高架化により整備されるようになったので、そちらにバスを移そうとなったと思われますが、バスが一挙に消える瓢箪山のほうはかなりの影響を受けると思われます。今後の動きを見ていくことにしましょう。
(追記)
東花園駅前への乗り入れは、2019年11月1日に行われることになりました。
(参考:近鉄バスホームぺージ http://www.kintetsu-bus.co.jp/news/detail.php?no=20180822093341、http://www.kintetsu-bus.co.jp/news/detail.php?no=20180628111305、https://www.kintetsu-bus.co.jp/topics/detail.php?pkId=22)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 「あをによし」と宇治に遊ぶ(2)(2022.05.24)
- 「あをによし」と宇治に遊ぶ(0)(2022.05.23)
- 全国幹線旅客純流動調査をわかりやすく分析したblogがあった(2022.05.21)
- BRTの整備費用は約300億円(2022.05.20)
Comments