「阿波エクスプレス神戸号」、神戸空港-新神戸駅間のみの利用も可能に
神戸と徳島とを結ぶ、西日本ジェイアールバス、ジェイアール四国バス、本四海峡バスの「阿波エクスプレス神戸号」。神戸市内は、神戸空港、新神戸駅、三宮バスターミナル、高速舞子に停まります。
「阿波エクスプレス神戸号」は高速バスですから、普通なら神戸市内のみの利用はできません。徳島まで行く人のみ乗ることができます。ところが、11月1日からは、神戸空港-新神戸駅間のみの利用もできるようになりました。新幹線が停まる新神戸駅から神戸空港へのアクセスとしても使えるようになるのです。神戸空港-新神戸駅間のバスが低迷しているという話もありますが、もともと神戸空港に行くバスを活用しているのですから、新しく路線を開設するのに比べてかかるコストは小さいです。利用する人がいれば、その分収入が増えるのです。
「阿波エクスプレス神戸号」で神戸空港まで乗り入れるのは1日13往復。所要時間は21~23分で、運賃は330円です。
(参考:本四海峡バスホームぺージ http://www.honshi-bus.co.jp/)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments