阪急石橋駅が阪急石橋・阪大前駅に?
阪大はいくつもの学部がある総合大学なので、いくつかのキャンパスに分かれています。医学部などがある吹田キャンパス(最寄駅は大阪モノレールの阪大病院前)、外国語学部が移転してくる箕面キャンパス(最寄駅は2020年度に開業する北大阪急行箕面船場阪大前)、そして今回取り上げる豊中キャンパスがあります。阪大の中でも中心的な豊中キャンパスは豊中市にありますが、最寄駅は徒歩10分のところにある阪急の石橋駅で、駅は池田市にあります。
その石橋駅ですが、阪急と池田市は、名称を石橋・阪大前に改称することを考えています。改称は阪急側が持ちかけてきた話のようで、池田市も著名な大学の玄関口であることをアピールできるため、改称に賛成しています。2019年秋にも改称が行われるようです。
(参考:YOMIURI ONLINE https://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20181206-OYO1T50015.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「阪急」カテゴリの記事
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
- 阪急、座席指定サービス対応の車両を導入(2023.10.07)
- 阪急から南海、JRに乗り入れるのは急行(2023.08.17)
- 南海、新大阪へは阪急にも乗り入れ(2023.08.02)
Comments