« 虎ノ門地区の日比谷線新駅は虎ノ門ヒルズ | Main | 一部の「京とれいん」は十三通過 »

ディーゼル機関車が故障すればSLも運休

 真岡鐵道にはSLがありますが、今(2018年12月)は運休しています。SLが2両とも検査を受けていたり、故障しているわけではありません。どういうことでしょうか?

 実はSLではなく、ディーゼル機関車(DE10)が故障しているのです。ディーゼル機関車がなければ、SLの入れ替えができません。11月3日に故障が発生し、その修理に2019年1月までかかるので、SLの運行を休止しているのです。運行再開の日は決まり次第、真岡鐵道から発表されます。

 SLの陰に隠れて目立たないのですが、ディーゼル機関車も不足しています。客車列車がなくなり、JR貨物を除いては機関車はほとんどありません。しかも、すでに機関車がなかったり、専用のディーゼルカーで代用する動きもあります。貴重なのは、SL列車よりも、ディーゼル機関車に引っ張られる客車列車かもしれません。

(追記)
 ディーゼル機関車の修理の目途が立ったため、真岡鐵道のSLは2019年1月5日から運転を再開します。
(参考:真岡鐵道ホームぺージ http://sl-96kan.com/t-news/【slもおか】ディーゼル機関車故障によるslもおか/、http://sl-96kan.com/t-news/%E3%80%90sl%E3%82%82%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%80%91%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A%E3%81%AE%E4%BF%AE%E7%B9%95%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%A8sl%E5%88%97%E8%BB%8A/)

| |

« 虎ノ門地区の日比谷線新駅は虎ノ門ヒルズ | Main | 一部の「京とれいん」は十三通過 »

鉄道」カテゴリの記事

関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ディーゼル機関車が故障すればSLも運休:

« 虎ノ門地区の日比谷線新駅は虎ノ門ヒルズ | Main | 一部の「京とれいん」は十三通過 »