日光線で中国語とスペイン語の車内放送
日光線では2014年6月から海外からの観光客向けに、タブレット端末を活用した英語での車内放送を行っています。乗車案内や観光案内を行っています。
JR東日本大宮支社はこの12月1日から、ほかの言語についても車内放送を行っています。新たに追加した言語は、中国語とスペイン語。中国語はともかく、なぜスペイン語かと思う人もいるでしょうが、JR日光駅ツーリストインフォメーションセンターでの対応ニーズが高い2言語を追加したのです。
車内放送を追加する列車は平日、休日ともに下りは宇都宮駅発9:00~16:00の全列車(鹿沼駅行きを除きます)、上りは日光駅発10:00~17:00の全列車です。車内放送の内容は、停車駅や車内設備、ドアボタンの利用についてのほか、下りは日光駅にある観光案内所と日光エリア周遊のバス往復きっぷの案内などを加えます。上りは宇都宮駅での東北新幹線への乗り換え案内などを加えます。
(参考:JR東日本大宮支社ホームぺージ http://www.jreast.co.jp/press/2018/omiya/20181115_o04.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- 「亀山オータムフェスティバル」で久留里線延長運転(2023.12.01)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(4)(2023.11.30)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
Comments