松山駅の「醤油めし」、復活していた
松山駅の「醤油めし」は人気駅弁だったのですが、4月に製造元の鈴木弁当店が経営破綻し、「醤油めし」も消えてしまいました。
ところがこの「醤油めし」、復活していたのです。三好野本店(岡山市)がレシピを引き継ぎ、復活させたのです。掛け紙はかつてと同じように伊予弁を番付形式で紹介しています。四国キヨスク(高松市)とステーションクリエイト東四国(高松市)が松山駅や高松駅において、780円で販売しています。
(参考:日本経済新聞ホームページ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36875180U8A021C1LA0000/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京急にL/Cカー、トイレ(2021.01.21)
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
「JR四国」カテゴリの記事
- 阿佐海岸鉄道のDMV導入は2021年度に(2021.01.02)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(4)(JR四国、JR九州、JR貨物)(2020.12.22)
- 国交省、JR北海道への財政支援を2021年度以降も継続へ(2020.12.14)
- 「Go To トラベル」で高松-松山間日帰り5000円(2020.12.23)
- 阿佐海岸鉄道もディーゼルカーの運行は11月まで(2020.11.03)
Comments