相鉄・JR直通線、2019年中に開業か?
西谷-羽沢横浜国大間に新線を建設することによって、新宿方面と相模鉄道とを結ぶ、相鉄・JR直通線。これまで開業の時期は2019年度下期とされてきましたが、若干早くなるようです。
どうやら開業時期は2019年12月になるようです。年内に開業になるようです。相鉄からの電車は、朝ラッシュ時などには新宿を越えて川越まで行くようです。埼京線等を経由するようです。
(追記1)
相鉄・JR直通線は11月30日に開業します。
(追記2)
羽沢横浜国大の駅構内の表示によれば、海老名には直通しますが、湘南台には行かないようです。二俣川乗り換えとなります。
(参考:共同通信ホームページ https://this.kiji.is/452348272497935457、相模鉄道ホームページ https://www.sotetsu.co.jp/news_release/pdf/190328_01.pdf、マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20190329-hazawayokohamakokudai/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- 「ムーンライトながら」、ついに廃止(2021.01.23)
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 緊急事態宣言でJR東日本等の深夜時間帯の一部列車、1月20日から運休(2021.01.14)
「相模鉄道」カテゴリの記事
- 新型コロナ前でも相鉄・JR直通線の利用者は想定の半分(2021.01.11)
- 関西の大手私鉄、近鉄以外は終夜運転を行わず(2020.11.29)
- 新型コロナウイルスで首都圏の一部私鉄が減便を検討か?(2020.03.01)
- 駅のトイレに石けんはある?(2020.01.27)
- 11月30日ダイヤ改正で埼京線の快速が武蔵浦和以北各駅停車に(2019.09.09)
Comments