« JR西日本、「みどりの窓口」大幅廃止へ | Main | 高野山へは代行タクシーもあった »

京急、羽田空港への加算運賃大幅値下げ

 東京モノレールとともに羽田への鉄道アクセスを担っている京急。京急蒲田から伸びる空港線は、何回か延伸工事が行われ、また輸送力増強工事も行われました。その費用を回収するため、天空橋-羽田空港国内線ターミナル間とほかの区間をまたがって乗車するときに、本来の運賃に加えて、170円の加算運賃を設定しています(通勤、通学定期にも加算運賃を設定しています)。

 その空港線の加算運賃ですが、利用者が順調に増えて設備投資の回収が順調に進んでいるため(2017年度末時点で76%を回収しています)、10月1日から加算運賃の引き下げを行います(ただし、10月1日には消費税率が上がりますので、その分の運賃が上がります。この記事では運賃の新旧比較をしやすくするため、消費税率に伴う値上げはないものとしています)。新しい加算運賃の額は、50円。現行より120円も安くなるのです。通勤定期や通学定期もこれに従い加算運賃の引き下げが行われます。空港線のみの利用者(京急蒲田、糀谷、大鳥居、穴守稲荷の各駅と羽田空港国際線ターミナル、羽田空港国内線ターミナルの各駅相互間)に適用される20~30円の割引はなくなりますが、それを加味しても大幅な値下げです。現在407円(ICカード利用)の品川-羽田空港国際線ターミナル、羽田空港国内線ターミナル間が287円に下がるのですから。

 この値下げは、ライバルの東京モノレールに対して価格面で優位に立つとともに、JR東日本が建設する方向で話が進んでいる羽田空港アクセス線に対する先制攻撃の意味があることでしょう。
(参考:京急ホームページ https://www.keikyu.co.jp/company/news/2018/20190219HP_18239TS.html、カナロコ http://www.kanaloco.jp/article/389387)

| |

« JR西日本、「みどりの窓口」大幅廃止へ | Main | 高野山へは代行タクシーもあった »

鉄道」カテゴリの記事

京急」カテゴリの記事

Comments

加算運賃「廃止」じゃないですよね。

Posted by:   | 2019.02.23 12:20 PM

 こんばんは。

* 加算運賃「廃止」じゃないですよね。

 ありがとうございます。早速修正しました。

Posted by: たべちゃん | 2019.02.23 05:37 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 京急、羽田空港への加算運賃大幅値下げ:

« JR西日本、「みどりの窓口」大幅廃止へ | Main | 高野山へは代行タクシーもあった »