« 南紀白浜空港-新宮間にバス | Main | スマホを定期券にするとお得 »

福岡空港から大牟田、阿蘇にバス

 九州の空の玄関口、福岡空港。西鉄グループは、九州産交バスなどと協力して、福岡空港と九州全体(下関を含みます)を結ぶバスの充実を図ります。

 そのうち、今回取り上げるのは、3月23日に開業した柳川を経由する便と、4月1日の阿蘇を目指す便。まず前者は、西鉄バス大牟田の福岡空港-大牟田・荒尾線のうち、一部が西鉄柳川駅を経由するようになります。1日2往復で、福岡空港国際線-西鉄柳川駅間の所要時間は約1時間、運賃は1600円です。後者は、新たな系統です。西鉄天神高速バスターミナルから博多バスターミナル、福岡空港国際線を経由して、阿蘇や内牧温泉に行きます。1日3往復で、福岡空港国際線-阿蘇駅前間の所要時間は約2時間35分、運賃は3300円です。

 このほか4月1日には、福岡-延岡線、福岡-下関線も新たに福岡空港国際線に乗り入れます。これらの施策のほかにも高速バスの福岡空港乗り入れを進め、福岡空港を発着する高速バス路線を3月22日以前の14路線から最終的には26路線に増やす予定です。
(参考:西鉄ホームページ www.nishitetsu.co.jp/release/2018/18_178.pdf)

| |

« 南紀白浜空港-新宮間にバス | Main | スマホを定期券にするとお得 »

飛行機、空港」カテゴリの記事

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 南紀白浜空港-新宮間にバス | Main | スマホを定期券にするとお得 »