埼玉高速鉄道、3月16日ダイヤ改正で日中減便
埼玉高速鉄道も3月16日にダイヤ改正を行います。
この改正では、平日の10~16時台、休日の9~17時台という日中の時間帯で、赤羽岩淵-鳩ヶ谷間の利用率の低い列車の運転本数を見直します。日中は全線において12分間隔で走ります。
12分間隔だと少し間隔が空いているようにも思えますが、接続する東京メトロを考えると、やむを得ないところでしょう。
(参考:埼玉高速鉄道ホームページ https://www.s-rail.co.jp/news/2019/pr20190129-dia-kaisei.php)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「首都圏私鉄」カテゴリの記事
- つくばエクスプレス、茨城県内に延長か?(2022.04.24)
- 上野動物園モノレールの代わりの乗りものは?(2022.03.31)
- 東急とみなとみらい線の連絡定期も値上げ(2022.02.17)
- シーサイドラインが「上瀬谷ライン」参画を拒否(2021.11.19)
- 新型コロナの予防接種をすれば、東京モノレール割引(2021.10.31)
Comments