スマホを定期券にするとお得
西鉄と九州産交バスは4月1日に運賃の値上げを行います。現在2060円の福岡-熊本交通センター間、現在2160円の福岡-熊本駅前間がともに2280円になります。そのほか、往復乗車券など各種割引乗車券、そして定期券も値上げとなります。福岡・福岡空港-熊本駅前間の定期券は現行の46280円から54000円に上がります(値段はいずれも1か月、以下同じ)。
そして今回新たに誕生するのが、「スマートフォン専用定期券」。スマートフォン専用アプリから購入し、決済はクレジットカード、コンビニ、ペイジー、ネットバンクから選択できます。「スマートフォン専用定期券」の特徴は利用開始日を自由に選択できること。現行の紙の定期券は1か月単位で、月の途中で購入しても有効期限は月末ですが、「スマートフォン専用定期券」なら月の途中から始めたら翌月の途中まで使えます。また、値段は紙の定期券より若干安く、50800円です。
(参考:西鉄ホームページ http://www.nishitetsu.co.jp/release/2018/18_179.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 日田彦山線BRT、日田市内は住民が利用する施設を経由(2021.01.06)
- 阿佐海岸鉄道のDMV導入は2021年度に(2021.01.02)
Comments