夕張市民は特急料金無料
3月16日のダイヤ改正で新夕張に停まる特急は増えたものの、追分-新夕張間の普通列車は1日上下合わせて5本と大きく減りました。そして、4月1日には支線の新夕張-夕張間が廃止されてしまいます。
そこで、夕張市民の利便性確保策の一環として行われているのが、夕張市民が石勝線南千歳-新夕張間で特急(自由席)を利用する場合、運賃だけで利用できるという特例。3月16日から始まっています。利用するには、「特急券代用証」を手に入れる必要があります。
「特急券代用証」は新夕張で発行します(営業時間が短いので注意、7:25~15:30のみで、日祝は休みです)。運転免許証など夕張市に在住していることを証明するものを呈示し、「特急券代用証」をもらいます。「特急券代用証」は記名人本人のみ有効で、発行した日から1年間使えます。
(参考:北海道新聞ホームページ https://www.hokkaido-np.co.jp/article/285308、広報ゆうばり 2019年3月号)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR北海道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」の2本目ができる?(2021.01.24)
- 新千歳空港-旭川間に直通列車構想(2021.01.05)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(1)(JR北海道、JR東日本新幹線等、北陸新幹線)(2020.12.19)
- 国交省、JR北海道への財政支援を2021年度以降も継続へ(2020.12.14)
Comments