« 京急、普通列車で通勤すればポイント | Main | JR西日本、木次線廃止は考えず »

リニアの体験乗車、2019年秋でいったん終了

 時速500キロのリニアを一足先に体験することができる、JR東海の体験乗車。年3回行っています。2019年秋も行います。

 ただし、2019年の秋は規模を縮小して行います。その理由は、2020年春に改良型試験車の投入を行うのですが、その準備のため。2019年冬から2020年春にかけては、これまでのような走行試験は行いません。この間は車両の不具合を想定した試験や、通常の走行試験では困難な大規模な条件変更を伴う試験などを集中的に行います。2020年春に改良型試験車を導入した後も、データ取得に専念するため、当分の間は体験乗車をすることができません。

(追記)
 改良型試験車を用いたリニアの走行試験は、2020年8月17日から再開されます。
(参考:JR東海ホームページ https://linear.jr-central.co.jp、中日新聞ホームページ https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019053190015432.html、山梨中央銀行ホームページ https://www.yamanashibank.co.jp/fuji_note/yamanashi/10500.html、railf.jp https://railf.jp/news/2020/08/10/173000.html)

 

| |

« 京急、普通列車で通勤すればポイント | Main | JR西日本、木次線廃止は考えず »

鉄道」カテゴリの記事

JR東海」カテゴリの記事