「エクスプレス予約」なら遅れている列車も予約できる
駅に行かなくてもパソコンやスマートフォンから東海道、山陽新幹線の切符を予約することのできる、「エクスプレス予約」。しかし、これまで列車の遅れには対応できず、遅れている列車に乗りたくても、「エクスプレス予約」ではできませんでした。しかし6月22日から、「EXアプリ」を利用している人に限り(事前に「EXアプリ」を最新バージョンにしておく必要があります)、それらに対応できるようになりました。
まず、「EXアプリ」で当日の列車を予約した人に対して、プッシュ通知サービスで列車の遅延情報等を知らせます。これによりタイムリーに運行情報を確認することができ、速やかに予約を変更することができます。そして、これも「EXアプリ」を利用している「エクスプレス予約」の会員のみですが(「スマートEX」の会員は対象外)、列車が大幅に遅れたとき、乗車駅の所定発車時刻を過ぎても発車していない列車の予約ができるという試行を行います。「みどりの窓口」に行かなくても済むのです。
(参考:JR東海ホームページ https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000039582.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京王、リクライニング機能付きロング/クロスシート転換座席を導入(2021.04.16)
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 「THライナー」、期間限定で草加に追加停車(2021.04.11)
「JR東海」カテゴリの記事
- JR東海、東京-新大阪間等の「新幹線回数券」廃止(2021.04.15)
- 新幹線の列車公衆電話、6月で廃止(2021.03.20)
- 東海道新幹線、車椅子スペースを増やしたため定員減少(2021.03.11)
- JR東海、N700Sを使う列車を公表(2021.02.27)
- 「ムーンライトながら」、ついに廃止(2021.01.23)
Comments