成田空港駅等に昇降式ホーム可動柵
ホームでの安全性向上のため、駅にホームドアを設置するところが増えています。このホームドアですが、国や成田市からの補助を受けて、成田空港駅、空港第2ビル駅に設置することとなりました。
ところがJRの成田空港駅、空港第2ビル駅には普通列車のほか、「成田エクスプレス」も停まります。当然ながら特急と普通とではドアの位置が異なります。そこでこの両駅のホームドアは、ホーム柵部分が昇降する昇降式ホーム可動柵を採用します。JR西日本でよく見られるタイプです。
成田空港駅、空港第2ビル駅の昇降式ホーム可動柵の供用開始は2019年度末の予定です。
(参考:JR東日本千葉支社ホームページ https://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1906_naritaap0625.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「JR東日本」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 緊急事態宣言でJR東日本等の深夜時間帯の一部列車、1月20日から運休(2021.01.14)
- 緊急事態宣言で首都圏の終電急遽繰り上げか?(2021.01.08)
- JR東日本、新幹線で貨物を運ぶ?(2021.01.03)
- ハイブリッド鉄道車両の免許(2021.01.01)
Comments