« JR西日本、大糸線でバスによる増便実験 | Main | 所沢市のコミュニティバス、東村山市内への乗り入れは2020年3月まで »

北恵那交通、中津川駅前-苗木城間バスを運行していた

 中津川市の苗木城は、自然の地形を活かしてつくられた山城として知られています。公共交通機関でこの苗木城に行くなら、中津川から北恵那交通のバスに乗り、苗木というバス停から歩く必要があります。しかし、9月から11月までの休日には、中津川駅前から苗木城までの直通バスが1日4往復しています。2018年の秋、2019年の春に続く運行です。

 中津川駅前-苗木城間の所要時間は15分、運賃は片道500円、往復800円です。往復乗車するときは、行きの降車時に運転士に伝える必要があります。
(参考:北恵那交通ホームページ www.kitaena.co.jp/info/2019/08/post-76.html)

| |

« JR西日本、大糸線でバスによる増便実験 | Main | 所沢市のコミュニティバス、東村山市内への乗り入れは2020年3月まで »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« JR西日本、大糸線でバスによる増便実験 | Main | 所沢市のコミュニティバス、東村山市内への乗り入れは2020年3月まで »