大阪バス、12月から火曜日と水曜日に一部の高速バスを運休
大阪を中心に高速バス等を運行している大阪バスですが、12月から一部の路線において、祝日を除く火曜日と水曜日に一部の便が運休します。
運休する便があるのは、東京への「東京特急ニュースター号」、名古屋への「名古屋特急ニュースター号」、京都から名古屋への「京都名古屋特急ニュースター号」、京都への「京都特急ニュースター号」です。12月3日から「東京特急ニュースター号」は火曜日が東京行きが1便運休して1便だけに、水曜日が大阪行きが1便運休して1便だけになります。12月10日から「名古屋特急ニュースター号」は火曜日と水曜日が3往復減って12往復に、12月10日から「京都名古屋特急ニュースター号」は火曜日と水曜日が4往復減って8往復に、12月10日から「京都特急ニュースター号」は火曜日と水曜日が4往復減って6往復になります。
高速バスはビジネスより観光で使われることが多く、そのため平日の利用は振るわないのでしょうか?
(参考:大阪バスホームページ www.osakabus.jp/news/『東京特急ニュースター号』12-3火より-ダイヤ変更/、www.osakabus.jp/news/12-10火より『名古屋・京都名古屋・京都-特急ニュー/)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 日田彦山線BRT、日田市内は住民が利用する施設を経由(2021.01.06)
Comments