名鉄バス等、名古屋-高山間15往復に&1往復が中部国際空港に
名鉄バス等が運行している名古屋-高山間の高速バスについて、12月1日から増便を行います。現在は1日12往復ですが、名古屋発は朝2便と夕方1便、高山発は朝1便と夕方2便を増やし、1日15往復とします。名古屋-高山間の1日15往復体制は1年前にも期間限定で行いましたが、今回は恒常的なものです。名古屋発の最終便が30分繰り下がり、名鉄バスセンター21:00発となります。反面、これまで全便が停まっていた郡上八幡インターですが、12月からは5往復が通過となります。
また、15往復のうち1往復については、中部国際空港第1ターミナルまで延伸し、中部空港-高山間を直通します。中部国際空港第1ターミナル17:55発高山濃飛バスセンター22:20着、高山濃飛バスセンター8:30発中部国際空港第1ターミナル12:22着です。この中部空港延長便ですが、空席があれば中部国際空港第1ターミナル→栄、名鉄バスセンター間及び栄→中部国際空港第1ターミナル間のみの利用ができます。また、この中部空港延長便ですが、ほかの「セントレアリムジン」とは違い、交通系ICカードでの利用はできません。
(参考:名鉄バスホームページ www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/596、www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/683)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments