« 北海道ボールパーク新駅は2027年度末開業か? | Main | 只見線にキハE120形 »

HYDE氏がプロデュース

 ロックバンド「L’Arc~en~Ciel」のヴォーカルHYDE氏の出身地は和歌山市。1月からは「和歌山市ふるさと観光大使」も務めています。

 その和歌山市に向かう鉄道は南海。南海と和歌山市は、HYDE氏とコラボして南海の特急「サザン」(10000系)の1編成をラッピングし、12月23日から2020年10月ごろまで「HYDE サザン」として、難波-和歌山市、和歌山港間を走らせます。

 どのようなデザインになるのでしょうか? HYDE氏の誕生日である1月29日に故郷の和歌山で開催された「HYDE ACOUSTIC CONCERT 2019 黒ミサ BIRTHDAY -WAKAYAMA-」のゴシックな雰囲気と、和歌山の観光名所である友ヶ島のイメージを採用し、車両全体がレンガ造りのデザインとなっています。HYDE氏のライブでの様子や和歌山の名所(和歌山城、日前神宮、ポルトヨーロッパ、友ヶ島)などを配しています。「サザン」は自由席車両と連結して走りますが、そちらはデザインの変更はなく、統一されていません。また、座席指定車両の10000系も内装デザインの変更はありません。

 運行開始初日の12月23日には難波でお披露目セレモニーが行われます。ただ、HYDE氏本人は祝電を出すだけで、出席はしません。

(追記)
 「HYDE サザン」の運行期間が延長になりました。2021年秋ごろまで延長されます。
(参考:南海ホームページ www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/191216.pdf、www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/200930_3.pdf)

| |

« 北海道ボールパーク新駅は2027年度末開業か? | Main | 只見線にキハE120形 »

鉄道」カテゴリの記事

南海・泉北」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 北海道ボールパーク新駅は2027年度末開業か? | Main | 只見線にキハE120形 »