水間鉄道、5000円で貸切電車
水間鉄道は朝から晩までずっと2両編成で走っています。1両や3両にすることはできません。そのため、朝夕を除いて空いています。
そこで水間鉄道を考えたのが、そのうちの1両を貸し出すこと。2019年12月24日から通年(12月31日から1月上旬までの年末年始、2月3日の節分、7月の太鼓台祭り、9月、10月のだんじり祭り等の多客期は除きます)、平日は原則9~15時、休日は9~19時に利用することができます。
貸切のパターンは2つ用意されています。ひとつは2両編成のうち後ろの1両を使うことができる、「貸切電車プラン」。片道(15分)なら5000円、往復なら10000円です。料金はかかりますが、時間内であれば何往復もすることができます。最高50000円です。もうひとつは、「電車貸切及び水間観音駅での『2時間以上滞在プラン』」。120分で30000円など3つのプランがあります。往復の運賃は含まれ、水間観音駅留置車両の活用や車庫周辺でのイベントも可能です。火気の使用は禁止されていますが、イベント、宴会、撮影などいろいろなことに使えます。
申し込みは1週間前までに行う必要があります。事前の入金も求められています。
(参考:水間鉄道ホームページ www.suitetsu.com/event/20191212.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 東海、北陸、長野、滋賀の中小私鉄は廃止を考えず(2022.05.09)
- 神戸市交通局、2000形は3月中に引退&三宮付近バス110円(2022.03.21)
- 神戸電鉄、3月12日ダイヤ改正で細々と減便や区間短縮(2022.03.06)
- 京都市交通局、3月19日ダイヤ改正で地下鉄、バス減便(2022.02.25)
- 嵯峨野観光鉄道、4月1日に値上げで880円に(2022.02.12)
Comments